こんばんは!村長です!!
昨日、おととい、ブログ更新できずスミマセン。。
カスタムカーショーで正直疲れが溜まっていましたので。。許して(笑)
さて今回の沖縄カスタムカーショー2019、
初日の土曜日、前日に確認してました週末の天氣予報が
皮肉にも悪い方向で裏切ってしまった感じ。。
初日の朝、バーッと大雨が降りまして。。
路面が結構濡れましてね、、
くるま村から自走で会場まで運ぶ予定でしたので、、
思わぬ雨に『今日は天候ヤバイんじゃないか??』
そんな不安がよぎりました。。
その後、どうに路面は乾いてくれまして、、
会場ギリギリの時間に搬入・ブース設営、、
間に合わすことができました!!
でもね、悪い予感が的中!!やばかったんです、風!風!強風!!!!
あまりの強さにテントが持っていかれそうな勢い、来場者の方にパンフレットを満遍なく配ることすら厳しい状況でした。
屋外のカスタムショー、しかもビーチでの開催。
こんな風だと来場者数はモロ激減。。
今日発表された事務局からのアナウンス、、初日の入場者数は2000人でした。。
まあ仕方ないですよねー。
村長が言うのもなんですが
あの強風と寒さだと
まず見に行く氣も起きないと思います。。
あまりの寒さに19時までの予定が18時終了になったくらいですからねぇ。。
今回も本土からいらしてる、モデストの田中さん、フォレストオートの戸森さんでも
寒い!!を連発してましたから。。
ということでブログは明日に続きます!!
ではまた!!
村長でした!!
コメント