こんにちは!村長です(^o^)
正月休み真っ只中!!
うちは今日で正月休みが終わって明日から2019年の業務がスタートしますが、、
3日まで休み、もしくは6日まで休み!!という方も多いですよね!
家族と過ごすもよし、飲み明かすのもよし、いろいろショッピングするのもよし!!
いろんな楽しみ方がありますよね!!
では本題!!
先日TicWatchProを購入した話をしましたが

TicWatch Pro購入!
こんばんは!村長です!! 今日はガジェットになるのかな?スマートウォッチを購入しましたのでご紹介!! 『Ti...
ソイツをいろいろ設定しながら使っていますが
村長が重視していたグーグルマップをウオッチ上で確認したり操作する、
ということがIphoneではできないことが判明。。
つまりアンドロイドのスマホじゃないとできない、という。。
そんな中、ちょうど今長年(約5年くらい)使用している
Iphpone5Sをそろそろ買い換えようと考えていたんです。
なのでいいタイミング!ということで
久しぶりのアンドロイドスマホになりました!
昨日新しいスマホが届いたので早速いろいろ設定したりしています。
こういう作業は結構好きですね(^o^)
ちなみに購入したのはコレ!!
AQUOS sense2です!!
『au』モデルとあります。
購入先はヤフオク。
どういう理由なのかはわかりませんが
新品の状態で出品されているものが多いんですね。
最初キャリアなしのSIMフリーの同機種を購入しようと考えていましたが
SIMカード挿して使用できるのであればどちらでもかまわないので
結局は同機種でも安いコチラをチョイス!したということです。
ちなみにSIMフリーの方はamazonでこのくらい、、
34000円くらいです。
そして村長が購入したヤフオクではこのくらい、
探せば新品同様で24000円〜ありますね!!
村長はちなみに送料込みで27000円で購入しました(^o^)
最近はどこのキャリアのスマホでもSIMカード挿して使えるようなので
村長がIphoneで使用してたIIJのデータ専用SIMもそのまま
入れ替えてすぐ使うことができました!!
そうそう!このスマホにした理由!!いくつかあるので紹介しますね!!
おサイフ機能が使える!!
村長の通話メインのガラケーにはもちろんそんな機能はありません。
ちなみにIphoneは7以降でしたっけ?にしかないですよね。
出張に行ったときに必ず電車に乗りますが
そのときに多くの方がスマホを改札にかざして通過してる姿を見て
あれいいなぁ!!なんて思っていたんですよねー。
あと、村長楽天Edyも使ったりしますので
カードを何枚も財布から出したりする作業も意外とめんどくさいですよね、
このおサイフケータイ機能があればスマホをかざして処理できるので、、
この機能は今回のスマホ選びにおいて必須条件でした(^o^)
防水である!!
防水モデルであること、、これもかなり重要です!!
仕事柄洗車したりする際にバケツの前で屈んだりすることが多いのですが
そのときに胸ポケットに入れてたスマホがバケツめがけてダイブ!!
ということがありました(笑)
なので防水モデルだと安心ですよね(^o^)
指紋認証!!
最近の発売モデルは指紋認証なんて結構標準装備になっていますが、、
スマホのロック代わりはもちろんですが
例えばサイトのログイン代わりに指紋認証を求められることも多いんですね。
(村長の記憶では楽天系が多かったような、、)
村長のIpadminiにその指紋認証機能がついていますが
使って見るとやはり便利!!
あと、今回のスマホは顔認証機能もついています、こちらはまだ設定していませんが、、
という感じで今回のAQUOS sense2を購入した理由&いきさつを書かせていただきました!
こんな感じでウオッチ上に地図も表示できるようになりました、
でも今回機種変えしてIphoneのときに使えていた
GoogleKeepがなぜかうまく設定できず使えない。。
GoogleKeepはメモ代わりにウオッチに音声入力することができる素晴らしいアイテムです。
なので早急に設定して使えるようにしたいんですが^_^;
ということで、、
また機能使いこなせるようになったら再びレビューしたいと思います!!
ではまた!
村長でした(^o^)
コメント