テッチンホイールペイント!!その1

テッチンホイールカスタム

こんばんは!村長です!

 

昨晩の忘年会、少し飲みすぎて今日は仕事キツかった〜(^^;;

今晩はゆっくり休もうと思います(^^)

では本題!

 

ただ今、新規のお客様からサンバーをリフトアップスプリング、タイヤホイールのカスタムを受注してるんですが、そのベースとなる中古ホイールを塗装!

ということで、仕上がりまでの様子をUPしたいと思います!

こちらが中古ホイールです。


サンバーはホイールピッチは100ミリでどのメーカーとも共通ですが

センターハブ(鉄ホイールの中央の穴の部分)が大きいのでスズキ、ダイハツ、ホンダ系の鉄ホイールは適合しません、

なのでこのようなカスタムをする場合は注意が必要です。

ちなみに今回使用したのはディアスワゴンクラシックについていた鉄ホイール13インチです(^-^)

まずはサビ取り、全体的にペーパーをかけます。

そして下地のサフ入れ、、

サフは塗装のノリをよくするのと、防錆の意味もありますので今回は回数を増やして厚めに塗りました。

 

明日ツヤありのブラックに塗装します!

ということで続きは明日!

ではまた!

村長でした(^-^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました